2011年06月26日
有田だいち村の体験農園はじまりました。
本日、台風の余波で雨風が強いのも気にせず、有田町原明の畑にて、有機栽培体験農園が始まりました。
地主さんの管理のおかげで、残留農薬のない、有機栽培野菜を育てるにはもってこいの、りっぱな畑です。
今回は、畑見学と栽培計画のみでした。植え付けなどの作業は次回からになります。
※ だいち村生産者による現場農作業指導などは、
毎月第1.第3.第5土曜日、9時~11時となります。
(第1.第3.第5日曜日、9時~11時は、私が畑に行きます。)
7月2日(土曜日)の予定は、
土づくりとして、有機たい肥をいれて耕します。
きゅうりのたねまき。(マルチはり、ネット張り)
トマト、なすの苗、定植などとなっております。
畑で自分で育てた野菜を丸かじりする日まで、あとわずかです。

地主さんの管理のおかげで、残留農薬のない、有機栽培野菜を育てるにはもってこいの、りっぱな畑です。
今回は、畑見学と栽培計画のみでした。植え付けなどの作業は次回からになります。
※ だいち村生産者による現場農作業指導などは、
毎月第1.第3.第5土曜日、9時~11時となります。
(第1.第3.第5日曜日、9時~11時は、私が畑に行きます。)
7月2日(土曜日)の予定は、
土づくりとして、有機たい肥をいれて耕します。
きゅうりのたねまき。(マルチはり、ネット張り)
トマト、なすの苗、定植などとなっております。
畑で自分で育てた野菜を丸かじりする日まで、あとわずかです。
2011年06月06日
抜かず毛じゃなく、ぬか漬けやってみませんか。
そろそろ夏野菜の季節がやってきましたよ。
そこで、旬の夏野菜を醗酵の力でおいしいぬか漬けに!
ぬか床1gに10億個の乳酸菌があるんです。
おまけにぬか床に漬けこんだ野菜は生のままで食べるよりも、
ビタミンB1、B2、ナイアシン等の栄養価がアップします。
生活習慣病の予防や免疫力アップさせたり、過剰な免疫反応で
あるアレルギー反応を軽減させる効果も実証されてます。
そこで、抜かず毛じゃなく、ぬか漬けのもととなる「ぬか床」を
タッパー付きで限定予約販売いたします。…500円にて。
もちろん、野菜別漬け方もご指導いたします。
そこで、旬の夏野菜を醗酵の力でおいしいぬか漬けに!
ぬか床1gに10億個の乳酸菌があるんです。
おまけにぬか床に漬けこんだ野菜は生のままで食べるよりも、
ビタミンB1、B2、ナイアシン等の栄養価がアップします。
生活習慣病の予防や免疫力アップさせたり、過剰な免疫反応で
あるアレルギー反応を軽減させる効果も実証されてます。
そこで、抜かず毛じゃなく、ぬか漬けのもととなる「ぬか床」を
タッパー付きで限定予約販売いたします。…500円にて。
もちろん、野菜別漬け方もご指導いたします。